ネットワーク調査ツール(無料)

Advanced IP Scanner – ダウンロード無料のネットワークスキャナー

  • 名前を付けて保存でCSVにエクスポート可能
  • インストールかそのまま実行を選択可能

     

    TWSNMPマネージャ :::Twise Labo, Inc.

  • SNMPネットワーク管理
  • 簡易MAP作成、MIBブラウザ
  • 死活監視
  • 2011年12月以降の更新は無し

     

    Nmap: the Network Mapper – Free Security Scanner

    Nmap リファレンスガイド (Man Page)

    ネットワーク入門サイト – Nmap

  • ポートスキャンツール
  • ※Windowsのスマートスクリーン機能でインストールが一時ブロックされる。
    too101
    この種類のツールはどのセキュリティソフトでもリスクがあるファイルやアプリケーションと分類される。
    無視すればインストールはできるがリスクを避けるなら重要な情報があるPCにはインストールしない方がよいだろう。
  • 基本はCUIだが同時インストールされる「Zenmap」というGUIツールも使用可能
    スキャンプロファイル コマンド コマンド詳細
    Intense scan nmap -T4 -A -v ホスト名 or IPアドレス -T4 スキャンタイミングをアグレッシブ
    -A OSとバージョン検知
    -v 詳細なスキャン
    Intense scan plus UDP nmap -sS -sU -T4 -A -v ホスト名 or IPアドレス -sS TCP SYN スキャン/TCPハーフスキャン
    -sU UDP スキャン
    Intense scan, all TCP ports nmap -p 1-65535 -T4 -A -v ホスト名 or IPアドレス -p ポート番号指定スキャン
    Intense scan, no ping nmap -T4 -A -v -Pn ホスト名 or IPアドレス -Pn 事前にPing送信せずにスキャン
    Ping scan nmap -sn ネットワークアドレス -sV ホスト検出(ポートスキャンは行わない)
    Quick scan nmap -T4 -F ホスト名 or IPアドレス -F 限定したポート(1200)を調べる
    Quick scan plus nmap -sV -T4 -O -F –version-light ホスト名 or IPアドレス -sV ソフトウェア名とバージョン
    -O OSの検出
    –version-light  ライトモードのバージョン検出
    Quick traceroute nmap -sn –traceroute ホスト名 or IPアドレス –traceroute 対象ホストのまでのパス
    Regular scan nmap ホスト名 or IPアドレス  
    Slow comprehensive scan nmap -sS -sU -T4 -A -v -PE -PP -PS80,443 -PA3389 -PU40125 -PY -g 53 –script "default or (discovery and safe)" ホスト名 or IPアドレス -PE ICMPタイプ8(エコー要求)パケットをターゲットに送信(ICMP Ping)
    -PP タイプ13(タイムスタンプ要求)のICMPパケットを送信
    -PS <ポートリスト> SYNフラグ付きの空のTCPパケットを送信
    -PA <ポートリスト> ACKフラグ付きのTCPパケットを送信
    -PU <ポートリスト> 空のUDPパケットを送信
    -PY SCTP(Stream Control Transmission Protocol) INIT
    –script<スクリプトカテゴリ>|<ディレクトリ>|<ファイル名>|<全て> 使用するスクリプトを指定

     

    自診くん | 自己診断サービス『自診くん』

    • 無料のWebサービス
    • インターネットから自身のネットワーク環境が安全か判断
    • SKYSEA Client View は使用してないなら外す方がよい

      Nessus Home  Tenable

      Bitdefender Home Scanner – Free Scanner for Your Smart Home Network

    • 脆弱性スキャン
    • アカウント登録必要
    • プライベートネットワークにしていないとローカルネットワークで検出されるデバイスに制限
    • 【清水理史の「イニシャルB」】 “うっかりスキャン”でNASへログインできない状態に…… ネットワーク内の脆弱性をあぶり出す無償ツール「Bitdefender Home Scanner」を試す – INTERNET Watch
    • RTX1210 その1 モバイル回線

      弄る機会があったので気になる点をレビュー

      価格もリリース当初より下がりましたので導入の敷居も下がりました。

       

      初期のIPは192.168.100.1でユーザ/パスワードは設定されておりません。

      致命的な不具合があるロットがあるようですが
      購入したものは該当しておりませんでした。

      その影響でレビュー時点では最新のファームウェアへの更新
      手動で行う必要があります。

       

      RTX1210_01

      簡単な計測ですがパフォーマンスは高そうです。

       

      ■ モバイルでの接続

      MVNOのSIMとUSBドングルがありましたので接続テスト

       

      20170820_21504920170820_215232
      古いFOMA専用ということもあり実運用は厳しいかもしれませんが
      対応するUSBドングルは現在では手に入らないものが多いです。

      RTX1210_02
      以上の設定であっけなく完了。

      RTX1210_03
      「かんたん設定」だとすぐに自動切断、通信量も厳しい状態なので
      詳細設定で修正します。

       

      さてここからなのですが
      臨時のモバイル回線オフィスやフェールオーバー回線としては使用できるのですが
      回線不調時にリモートからルーターの調査はできるか

      RTX1210_04
      ネットボランチDNSは登録できませんでした。

      少しの期待を込めて接続IPでリモートVPNを試しましたがこちらも不可
      これはfreetelがプライベートIPを割り振っているからでしょう

      固定グローバルIPのSIMが用意できれば
      可能になるのかもしれません。

      ZenWatch2の充電不良

      以前、安くなっているときにZenWatch2を購入しました。

      特に活用できているかというとそうでもないんですが
      AndroidWear2.0にアップデート可能でしたので
      検証も含めて買ってみました。

      AppleWatchでもそうだと思いますが
      この手の機器は

      • 電話
      • メールやSNSなどでの通知

      に気づくことができる。のが最大の利点だと思います。

      スマホが大型化するに伴いポケットに入らなくなり
      普段からバイブレーションのみにしていると
      電話がかかってきたことに気づかないという人も多いと思われます。

       

      MSの2段階認証ソフト「Authenticator」も対応しているので
      いちいちスマホを取り出すことなく認証を承認することも可能です。

      しかしBluetoothが不安定なためかたまに通知が来ないときもあり
      確実性はいまいちかもしれません。

       

      さてお題目の充電不良ですが
      最近になってケーブルをつないでもなかなか充電しないことが増えました。

      検索すると「ケーブルが原因」となっている方が多いようです。

      ということで追加購入しろということになるのですが
      皆さん互換製品を買われるようです。

      もっと安いのもありますが評判がいまいちですね・・・

       

      なんで充電されなくなるのか気になってよくよく純正ケーブルの端子を見てみると20170820_134236
      4つの端子のうち明らかに左の端子二つが沈み込んでます。

      はじめからなのか劣化してからなのかわかりませんが
      本体の端子は同じ高さなのでこれが原因のような気がしました。

      なので沈んでる端子側を強めに本体と接触してやると充電開始・・・。

       

      このテクニックがいつまで持つかわかりませんが
      応急対応としてはよさそうです。